New ポケットサイズのフォトアルバムに新色が追加!!\タップ/

よくあるご質問|奈良 出張撮影 いろどりフォトスナップ

七五三参り 赤い和装の3歳女の子と赤い和装の母が耳に手を添えてよく聞こえる様に小鳥の鳴き声を良く聞こえるようにいている様
撮影日の予約はいつ頃からできるの?

撮影希望の3ヶ月前から、撮影当日の3日前まで受付けさせていただいております。
10月・11月の七五三撮影は、混雑しますので4ヶ月前頃からでも相談ください。

神社で写真を撮りたいのですが、追加費用はどれくらい?

追加費用はかかりません。 一部の寺院・寺社で撮影申請料や撮影許可が必要な場合があります。 こちらでも、ある程度は把握していますので、お問い合わせください。

元気な男の子ですが、撮影できるでしょうか?何かできることはありますか?

男の子に限らず、これまで3歳さん5歳さんの七五三お参りの撮影も数多くさせていただきましたが、5歳の男の子が元気な印象を受けます。人見知りや場所見知りのお子さまだと、はじめは少し離れたところから望遠レンズで自然な表情を撮影しながら、気づけばカメラの手前でピースサインをしてもらう!といったことが多いのでご安心ください。
模造刀や、和傘などの撮影小物もご用意しています。パパ・ママも一緒に写ってもらえるとお子さまもリラックスできるのではないでしょうか

出張撮影できるエリアは?

奈良県・大阪南部〜大阪市内・和歌山県(京奈和道を利用)を中心に出張撮影が可能です。ご希望の地域まで移動時間が60分以内であれば料金プラン以外の追加料金は不要です。交通費が必要な地域で撮影をご希望される方は、お見積もりいたします。
駐車場の料金をご請求させていただくことがあります。

撮影前の打ち合わせはどうする?

撮影人数や写真の出来上がりイメージなどをまとめた、ヒアリングシートをメール等でお送りしますので必要項目にご記入いただくか、お電話でご希望を聞かせていただいております。ZOOMなどのオンラインビデオ通話もご利用いただけます。

子供の衣装やママ用の着物をレンタルすることはできますか?

申し訳ありませんが、衣装のレンタルは扱っておりません。出張着付けは、ご紹介させていただいております。

神社・寺院での撮影はできますか

はい!させていただいております。

神社・寺院で立ち入りを禁止されている場所や指定業者のみ許可されている所では、事前申請や撮影料が必要な場合があります。こちらでもある程度把握していますので、初めての方はご相談ください。

せっかくなので、違う場所にも移動してみたい

撮影ポイントが近い場合などは柔軟に対応させていただいておりますが(車で30分以上の移動が必要など)も撮影プラン内の時間に含まれますので、撮影コースを変更いただく場合があります。

七五三おすすめの日程はある

毎年、10月11月は平日が比較的人混みを避けられるかと思います。土日祝日だと、午後からか12月のはじめころでしょうか。
それでも、お参りは吉日がいいという方は、お早めスケジュール調整とご準備をおすすめします。